もふん。
ココログの記事投稿(編集)画面を開くと、右横にニュースが数件表示されるんだけどさ。
ちょっと飛んで見たくなる見出しを久々に発見。
■お台場に痛車、痛単車、痛チャリが500台!
■痛G web(主催)
思わず性懲りも無く「腐女子向け仕様」とかを探したくなるオイラ。(またかよ/爆)
Σ( ̄ロ ̄)
「ネオロマ、痛車」で検索かけて来たお方がいらっさる~!!!!!
ああっ、やっぱり隠れ属性なだけで存在してるんだね、確実にっ!!
ヽ(*≧ε≦*)φ
そういや某T氏の愛車、あれからどうなったのかなぁ…
| 固定リンク
« ある意味冬支度。 | トップページ | ヤク切れ。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
行きたかったのですが・・・遠いw
投稿: ヨシ | 2008年11月11日 (火) 14:17
うちのねえちゃんはハルヒの痛チャリを真剣に考えていますが、現在ストップしてます。
…だって…。
朝起きれないから、いつも車で私に送ってもらうので、キレたばあちゃんが、バスの定期券を買い与えたため、(学校くらい自分の足で行けということだ。でもバスの時点で他人の足だが。)チャリは冬眠中。なのでストップ。
チャリをどっかに売ってやろうか真剣に検討する母でした。
T氏の痛車の件は、どこまで聞いてる?
投稿: たままる | 2008年11月11日 (火) 19:24
テンション上がる(笑)
セーラームーンとドラゴンボール走ってるの見た事あるけど、目立つねー
投稿: 華恋 | 2008年11月12日 (水) 05:10
初コメントありがとうございますーv
ああっ、やっぱし行きたかったですか、わかります、わかりますよ!!
だいたいこの手のビッグイベントって当たり前の様に関東でやりますもんね。(苦笑)
ちょっと時間が出来たから…とかで行ける距離なら良いのになぁ
おんや、お姉ちゃんはバス通学ですか。
まぁ~…朝起きられないっつーのはすンごい分かるんで何とも言えませんが…バスで通えるだけ良いっすよね。(路線が無かったり通学時間帯に運行してなかったり…)
確かに使わないチャリは無駄に邪魔だ。(苦笑)
痛チャリが無理なら手近なところで痛携帯からはじめてみては?みたいな。(おぃ)
T氏の痛車の件…というより、実はこの前の「メールが届かない」って連絡の時からな~んも聞いておりまへん。(爆)
もしかしてこっちから連絡入れた方がええのだろうか…(CDの話もな~んも進んでない/笑)
車は、先月の頭にチラっと見ただけで、まだ全然シンプルな「ぷち仕様(?)」でしたよん。
あ、そういえば確かにドラゴンボールは走ってるね。(たまに給油に来るヒトだ/笑)
あ~そっかぁ、あれも痛車と言えば痛車かもなぁ。
何か萌え系とか可愛い女の子キャラじゃない時点でオイラ勝手に分類上から除外して考えちゃってた。(腐女子向けがどうのとか言えたギリじゃねぇな/ダメじゃん)
どっちかっつーと世代違いで一昔前に流行った「1ボックス系、ワゴン系のバニングカー」に近いからかもしんない。
大型トラックのデコトラの流れっつーの?
車体に描かれたキャラが、シール(ステッカー)を貼ったものではなく、エアガンで直に描かれたものなのが特徴だね。
あと、FRPパテ盛りっつーか成形っつーか、巨大な羽が付いてたり、出っ歯(フロントのバンパー下のリップスポイラーの事)だったり、窓が埋めてあったり、カタチの上で外観がかなり改造してあるのもちょっと違うかも。
因みに、R9沿いの某フリート系SSに痛車オーナーさんが勤めておられるっつー情報がありますぜ。(朝、通勤で淀江町内を通過されるらしいのでもしかしたら擦れ違ってるかもよ?)
投稿: ちさと | 2008年11月12日 (水) 10:44
こんちゃ
白いバニングカーなら良く431で見かけますし、夜中の産業体育館駐車場で後ろを開けて、音響関係(スピーカーとか)を見せびらかして(?)おられますで(^_^;)
痛車は・・・わしの会社の近くの駐車場にそれらしき車が・・・それはどではなかったが・・・これから先、どうなるか・・・(^_^;)
投稿: あんちゃん | 2008年11月12日 (水) 14:34
>あんちゃん
車いじりの方向性って多種多様だよねぇ、とつくづく思うわい。
そう、音響見せびらかし系なお方達は夜中、コンビニの駐車場にもたくさん出没されてまっせ。(苦笑)
もしオイラが若い頃に痛車が流行ってたらオイラもやってたかもしらんよ。(爆笑)
友達の縁、切らんといてね。(←…)
投稿: ちさと | 2008年11月13日 (木) 00:18