ありがちな話。
これを書いてるのは実は14日…1週間も前の日付に投稿してる事になる。
オイラはよくこーゆー「過去の日付に遡り投稿」をするんだけど、これについて個人的に笑えることがあったのでネタにしてみるココロ。(笑)
現状で、このブログを見てくれてる人のうち、定期的に閲覧してくれてる人は99.9%がお知り合い、お友達だったりする。
アクセス解析を見てて、勿論オイラが知らない人も何人かはいるんだけど、流石にそーゆー方は毎日までは巡回されてこないのでね。(笑)
そして勿論、1回こっきり、単に検索単語でひっかかっちゃったよ、もう来ないよ、って方こそ大多数なのである。(爆笑)
定期的な巡回コースにココを入れてくれてる方はミクシィから飛んでこられる方が多いので、ブックマークからではなく、ミクシィのオイラのIDが付いたURLからのジャンプが殆どになる。
ミクシィに限らず、今は最新記事を表示するRSSを標準装備してるところも多く、これがいかに効果を発揮してるか伺えるのだが…この最新記事表示には落とし穴もあったりする。
そう、最新記事の表示件数より多い数値で遡った投稿をすると気付いてもらえなくて誰の目にもとまらなかったりするのだ!(大爆笑)
ぶっちゃけた話、あんまし知り合いに読んで欲しくないよーなネタを書くには役に立つ。(おぃ)
いや、別にこの記事がそうとは言ってないよ。(笑)
実際には、ブログのTOPにブックマークしてる人はTOPページに最新10件分が表示されるので、流石にオイラも10件以上遡って書く事はあんましないので、大抵は見てもらえるのだが…、ミクシィをはじめRSSから飛んで来る場合は記事単体のURLへ飛ばされるので、サイドバーんとこのカレンダーを余程チェックしてない限りは見逃す事になる。
オイラがネットを始めた頃、勿論こんなブログなんつーサービスは未だ無く、個人サイトで一つのコンテンツとして日記を公開してる、ってのが通常だった。
例えば~の話だけど、全然知らない人の日記を、ただ毎日読みたい人がいるだろうか?
流石にそんな酔狂なお方はいないだろう、多分。
サイトに辿り着いて、例えば他のコンテンツの中に自分が興味があるものがあって、管理人(作成者)さん本人に何らかの興味を覚えればそりゃ~日常生活も覗きたくなるってーもんだが。
ブログが有難いと思うのは、カテゴリーの分類があるって事だね。
例えば日常生活はどうでもええよ、と思っても、同じ趣味に関する記事だけは読みたい、とかが簡単に可能になったからだ。
オイラのブログで例えるなら、全然知らない人がイラストを探して検索で辿り着いてしまったとする、別にオイラの日常垂れ流しには興味がなくても、イラストのカテゴリーをクリックすれば、イラストが付いてる記事だけを閲覧出来るって事だよね。
勿論それは他の「アルフィー」だことの「ネオロマ」だことの、全てに共通される。
現に、検索から来て、カテゴリーのページを閲覧していく人はわりと多い。
それならいっそ、ブログの記事部分だけでなく、それぞれのカテゴリーを纏めた一般のサイト形式のコンテンツを作っても良いんじゃないか?っつー気もしなくはないが、それはそれで面倒なのと、そーすっと更新頻度にカテゴリ別で差が出たりして、以前の「ああ、新しい絵を描かないと~」って強迫観念に悩まされたりするのでそれは遠慮したかったりすんのだ。(撲殺)
や、特にイラストに関してはフレーム使った見易い別ページがあっても良いかなぁとは思ったんだけどね…あんまし新しいの描かないくせに過去絵のために作るのもなぁって。(苦笑)
以前に運営してたサイトのファイルが丸々保存されてるので、公開する事は簡単なんだけどね…それじゃぁってやるくらいなら何故閉鎖したんだ、って事になるじゃんか。(核爆)
ま、言い訳は置いといて。(コラ)
何が言いたかったか、っつーと…ああ、皆はこーゆー事に興味があって、こーゆー見方をしてて、こーゆーのはこうなんだぁ、みたいな(アバウト)、それぞれ面白いなぁって事なのれす、はい。
そして相変わらず、写真コンテンツへの検索からのアクセスはブログよりも多い。
オイラの現状で公開してるココログ内の全てのページの中で、アクセス数の半分以上は「刺身、刺身盛り合わせ、写真」が一番多く、記録更新中だよ、新しい刺身写真は増えてないのに。(爆笑)
そうそう、関係無い話にズレるけど、今年の正月休みにも魚を食いにアクセス数ナンバー1のページで紹介してる「さかゑや」に行きました。
でも写真は撮らなかった。(正確には撮れなかった)
蟹がタイミング悪く食えなかったんだけど、お魚、美味かったよ
魚や蟹の写真は増えてないけど、ケーキの写真だけ更新しました。(何故/爆笑)
今年も美味しいものを食ったら紹介していきたいと思ってまーす
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント