絵師バトン。
久し振りのバトンはその名も「絵師バトン」だよ。
もう恐れ多いよね、オイラに限らず皆様も言ってるけど。(笑)
「絵師」と名乗るほどでもない、と皆が思ってるのがまた笑えます。
でも嬉しいので恐縮しつつも素直に受け取るのだ、いつか本物の絵師になれる様目指しつつ~。(爆笑)
有難いことに、お二方からいただきました、しかも同じ項目で名前を出していただけて有難や~、有難や~。
ミクシィで廻ってきたけど、サイトの方もご紹介っ。
愛子様 ナイト☆☆CAFE
ミクシィ → ■
ばつんこ(羽都)様 kai
ミクシィ → ■
んでもって、回答にお名前を出す絵師様について悩んだのですが…オイラ何分…ネット落ちしてた際にご無沙汰こきまくりで皆さんに連絡も取ってなかった不届きモノなので…「名前を出された人は必ず答えること」とありますが、まぁオイラでほぼ打ち止めって事で。
それでも、まだ無回答、このバトンが廻ってきたのは初めて、なんてお方は是非…続けてやって下さい。(笑)
ミクシィ内に限らず、オイラが語り合ったことのある絵師様(笑)、お友達、って範疇でいってみたいと。(流石に覗き見してるだけの片思い絵師様の名前は出せねぇ/爆笑)
絵師バトン
※次の項目からイメージされる絵を描かれる、絵師さんを当てはめて下さい。
名前を出された人は必ず答える事。
また一度答えた人は、二度目は構いません。
敬称略でお名前を挙げさせていただきます、すみません。
格好いい
うに、みぃかえる、しん、光輝園花、黄桜
可愛い
あや、愛子、恋月あまね、タロー(シュウ)、藤乃桜音
お洒落
ばつんこ、空乃、垂造、ぼか(境緒澄)、琴河ひなめ
個性的
ちどり(塩原千鳥)、かずーい、紗樹睦明、絢沙、ぞわ
萌え
すなめり(mina)、木立ことり、あきべん、司、紫輝龍
尊敬
上記にお名前を挙げた全ての皆様+お名前も挙げられなかった「絵を描く全ての皆様」です!!
勿論、プロアマ問わずv
つーか、それぞれの項目にお名前を羅列したのは無理やりですよ、…だってどなたも格好良くて可愛くてお洒落で個性的な萌えられる絵を描かれるんですから!(力説)
殆どがネオロマサイト運営時の繋がりで知り合った方ばかりですが、リアル繋がりもあったりでお三方ほど男性のお名前を挙げてみましたとも。(笑)
うむ、バトンに男女差別はイケナイ。(違)
1.お名前は?
ちさと(実はフルネームだと駄馬ちさと←めったに使わない)
2.差し支えなければ年齢を
永遠の17歳と言いたいとこだけど流石にそれは心苦しいので…四捨五入したくない三十路、って事で。
3.絵師歴は?
絵師と言うべきものではないかと。
言い方にもよるよね、あえて言うなら0(ゼロ年)、若しくは30年以上。(…)
4.主に描くジャンルは?
基本的には版権作品、二次創作。
5.デジタルですかアナログですか?
使いこなしてないけどデジタル。
6.デジタルでよく使うソフトは?
お絵描き掲示板ですが何か?(笑)
7.机の上にある画材を全て挙げて下さい。
机は無いんだよね…学生時代から。
因みに床の上(大抵は布団の上)で絵を描いたりしてたけど。
寝そべって…って行儀が悪いんだけどな。
因みに勉強も同じく。(おぃ)
なので…机の上じゃないけど、手元にある画材って事で言えば、シャーペンとボールペンとコピックマルチライナーと油性のマジック、しかもそこそこ太いやつ。(但し普段使うのはボールペンと油性マジックのみ)
8.主に使う紙は?
コピー用紙、新聞の折込広告の裏。(爆)
9.参考にしている本はありますか?
ヒトコトで言えば萌え本。
設定資料集とかの類。
写真集、イラスト(原画)集も同類。
お絵描きのハウツー本は持ってない。
10.これからどんな絵を描きたいですか?
自分の描きたいもの、ってのが大前提。
プロじゃないからね。
自分が描きたいものを描いて、それを見た人が何らか思ってもらえるなら幸いって事ですよ。
もっと上手くなりたいとか、色々細かい事を言えばキリが無いけど、金儲けとは関係ないので無理しても良いものは描けないだろうなぁ、…オイラの場合、って意味で。
あえて言うなら顔だけ、とかバストアップのみ、とか、背景が無いものが多かったりとか、…なので…もちーっと色々描ける様になりたい、とは思ってるんすけどね。
まぁあえて言わなくても「描けないものを描ける様になりたい」と思ってるのは万人共通でしょう、って。
愛子しゃん、ばつしゃん、ありがとうございましたっ!!
恐れ多くも「格好いい」に揃ってあげていただいたので…かっこつけ男を描いてて良かったと思いました、ええ。(笑)
「格好いいイラスト」とはまた違うんだよね、「格好いい対象物を描いたイラスト」なだけで。(爆笑)
今後も少なからず、何かしら思ってもらえる様なものを描きたいれす、うん、描けるとイイな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント